最近の活動状況と楽器ケースのことなど

しばらく記事を書いてませんでした。第9の話が最後でしたが、その後2月に吹奏楽合宿、3月に吹奏楽の本番(展覧会の絵の1st)、6月に金管五重奏の本番(アーノルドの金管五重奏第1番)がありました。 このあと今年の予定としては、10月末に慰問演奏(木管五重…

第九

年明け早々第九の演奏会本番。 会場集合時刻から本番まで8時間30分という素人でもこんな設定しないでしょうというおかしなオケでした。私は事前に「人間はこんなに長い時間ホルンを吹けないので、ステリハは音がないと思いますがご容赦のほど」と強気に出て…

今後の予定など

10月末の慰問演奏、11月中旬の青空コンサートは無事終了。慰問演奏はリハが長すぎです。リハを含めて全部で4回も同じ曲を演奏するなんて尋常ではありません。そりゃ途中でバテますよ。 今後わかっているところは、以下の予定。 来年1月頭 第九(相変わらず人…

一進一退だなあ

最近のリハビリ状況は一進一退。音域の幅や唇の震えなどは3カ月前くらいから改善しているとはあまり思えない。強いて言えば、音量は随分戻ってきた感じがしますが。 夏休みの一週間唇周辺の筋トレもストップしていたのだが、これがよくなかったのかも。 とは…

今後の予定など(更新)

だいぶ見えてきました。 9月下旬 OBOGの集まりで懇親演奏 10月末 慰問演奏 11月中旬 青空コンサート 来年1月頭 第九(全然人足りない。だれか吹きたい人いませんか?) 3月中旬 昨年も出た吹奏楽演奏会に参加予定 6月上旬 金管アンサンブル 昨日とある練習に…

さて

また面白そうなところを探しますか。

最近の状況

今週は水曜日にサイレントブラス付きながら軽く音出しができたので、いい感じ。 今日は久しぶりに使えるAが出たので、朝から家庭交響曲やコンチェルトシュテュックで遊んでます。しかしこの楽器、上のAのツボがあるのは分かったものの、音程がやたら高い。音…

年度本番2つ終了

更新が空いてしまった。とりあえず2つ本番終了。 5月は、休団中オケの室内楽演奏会に金管アンサンブルで参加しました。本番でエヴァルトの1番を演奏するのは学生以来。個人的には、高校の時のアンコンで県大会ダメ金だった、いわくつきの曲。関東に行けたと…

今後の予定など

とりあえず人前で演奏する予定をメモ。 ・5月中旬 金管アンサンブル ・6月中旬 老人ホーム?への慰問に誘われる ・11月中旬 青空コンサート的な何か ・2018年1月 第9?の勧誘を受けた気がする ・3月中旬 多分何らかの演奏会がある見込みこうしてみると、意外…

演奏会終了

最近たまに顔を出している吹奏楽団の演奏会が昨日終了しました。本日は体力回復のため、午後休を取ってます。 ホールが大きくなく、しかも結構な残響があるところだったので、風呂場的ではあったものの気持ちよく吹くことができました。私はどの曲も3rdか4th…

吹き方一部変更

昨日から、吹き方を変えてみました。今まで顔の左側の筋肉が弱っていたのを意識して調整してきましたが、音量が全然出ないのが問題と感じていました。 リハビリを始めてから、まずは左側の筋力増強を図ることを課題にして、器具も使いながら調整。少しずつ筋…

・・・

運営がひどいのは目をつむっていたが、なんだか各担当までひどいね。世の中こんなもんか。あるいは若さゆえか。自分の発言がどういう風に取られるかなんて考えてないんだなあ。 前のアレもかなりひどかったが、それと同じくらいか? それよりも幼稚なのでま…

まだまだ道のりは

この土曜日に、年明けはじめてオープンで音を出しました。えらいバテます。 12/24のイブが昨年最後のオープン音出しで、年明けはちょこちょこサイレントブラス音出しをしてました。やはり相当な差があります。でもしかし、サイレントブラスであっても、音出…

マラ9とか吹奏楽とか

12/18は、マーラーの交響曲第9番の本番でした。サークルの大先輩が今年亡くなられたのですが、この先輩が立ち上げた毎年恒例マーラー交響曲第9番演奏会企画は、1983年から続く恒例行事となっております。その先輩に敬意を表した今回の特別演奏会。私は事前の…

冷静に

たまに吹奏楽の練習に顔を出したりしているわけですが、これはまたリハビリとしては非常によいと感じています。 ひたすらたくさん、あまり大きくない音量で(これまでいたオケがやたら音量「のみ」重視だったので、反動でそう感じているだけかもしれませんが…

とりあえずの半年ほどの予定

見ている関係者もおかげさまで相当減ってきたようなので、ここから先は気ままにリハビリ日記をはじめとする音楽関係を中心に記載していこうと思います。 外で吹く機会を作っていかないとリハビリにならないので、いくつか来る話を受けたりしていたところ、来…

エレクトーン

エレクトーンってほとんど接点がなかったのですが、なんか最近はすごいことになっているんですね。知らなかったのは自分だけかもしれないけど。ダフクロとか革命とかオケコンとかアルヴァマーとかエルカミまであるし。下はダフクロの動画だけど、これだとオ…

ひさびさに

先日は、とある楽団に遊びに行ってきました。個人練は週1で継続していますが、団体で吹くのは久しぶり。 チューニングで1人ずつ吹かされるのは初めてでした。重ねていって調和を見るというやり方もあるけどなあ。 まあとはいえ、指導者がなかなか面白い。吹…

少し回復

9/18くらいだったかが最後の演奏会でしたが、久しぶりの本番ということでその後吹き方が荒れた状態になっていましたが、最近徐々に回復。この3連休はいい感じです。 ・音色と息の流れを常に意識 ・無茶な音量は出さない ・きつくてもテンポを守って 今のとこ…

新鮮

チューナー持参って言われたのははじめてだなあ。新鮮な驚き。

仮面舞踏会

パーシケッティ好きの私ですが、ずっとCD化を心待ちにしていた音源がついに発売! と思ったら、2011年には発売されていたなんて。チェックが甘すぎました。しかもアマゾンで日本語検索で引っかかるとは。正に灯台下暗し。アメリカン・ミュージック・フォー・…

なんだかウォッチしている方がいるようなので、更新しておきます。 10日は全曲練でしたので、全体的な配分調整目線で練習に臨みました。タプカーラは、力を入れすぎずに、ひどい音程や周りの事故なども気にせず冷静に運べば、最後も問題なくクリアできること…

回復にはしばらくかかりそう

前回の日記に書いた3点セットでリハビリ中ですが、回復までにはしばらくかかりそうです。何をもって回復とするのかというのがありますが、音がはずれずに音を出せ、音程・音色・音量コントロールも自然体でできる状態。かつバテないというところを目指したい…

秋以降に向けて

さて、秋以降所属団体もなくふらふらするわけですが(今のところ)、最近唇がなまりになまっているのをまずはどうにかしなければホルンを吹くのもつまらないなあということで、こんなものを買いました。YAMAHA ヤマハ サイレントブラス ホルン用 SB3X出版社/…

ひとりごとです

落書きのようなことが書いてありますので、面倒と思う方は読み飛ばしてください。 左側(だけではないが)から聞こえてくる音程があまりに上ずる上に、さらに上ずらせてどうすると思っていましたが、先日の合奏でも船酔いみたいになり。ホントすいません。今…

エキストラ出演しました

7/12に、とある都内の吹奏楽団の演奏会にエキストラ出演してきました。 若干のブランクがあったため、最初は音を出すのもやっとでしたが、ひたすら音を出し続けるという意味では吹奏楽は役に立ちますね。 今休んでいるオケでは、誰に音程を合わせるべきか悩…

本当に久しぶりの投稿になります。 オーケストラをしばらくお休みすることにしました。 仕事が忙しいとかPTAが忙しいとかいろいろな理由がありますが、それよりも、人様の前で吹くレベルにないのではないかというのがここしばらく頭の中にあり、久々に読み返…

最近フェイスブックばかりやってましたが、久々にこちらへ。 昨日は演奏会本番でした。オベロンの1stとベートーヴェンのピアノコンチェルトの1st、エルガーの交響曲第2番のアシスタント、アンコールの威風堂々第1番のアシスタントと鈴を担当しました。 結構…

久しぶり

しばらく更新してませんでした。 前シーズンの演奏会は4月のあたまでしたが、体力が回復するところまで持っていけず、本番もあまり良くなく、今に至る的な。 いろいろ考えてみましたが、マラ9とタコ11あたりでバカ吹きするだけになって、アンブシュアが崩れ…

ハーリ・ヤーノシュ

所属するアマオケの演奏会が1週間後にあります。以前も書きましたが、リゲティの「ルーマニア協奏曲」とコダーイの組曲「ハーリ・ヤーノシュ」の1stを吹きます。 ハーリ・ヤーノシュは、ツィンバロンが入ることで有名ですが、3/24の練習では、ようやくツィン…